ごとスタ-GoToFreeLifeStyle-では特化サイト・DRMを通して時間の自由を手に入れるための集客術・セールスライティング&コピーライティング術・マインドを紹介しています。

特化型ブログ編:ジャンルの選び方①凄くイイ商品がASPにあることが重要!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Webサイトを運営しています。

アドセンスや物販を使って月50万円の収益を上げている方法を
初心者さんにもわかりやすく伝えていきます。

≫詳しいプロフィールはコチラ!

どうも、ゴトーです。

今日は特化型ブログのジャンルの選び方を、商品からアプローチしていく方法を紹介していきます。タイトルにもありますが、凄くイイ商品がASPにあれば、そのジャンルを選ぶのをおすすめします。

特化型ブログのジャンルの選び方

私の場合、特化型ブログを立ち上げる時のジャンルの選び方には数パターンあります。

・得意なor好きなこと
・ASPに凄くイイ商品がある
・ライバルが少ない
・検索ボリュームがある
・長期的に稼ぐことが可能

この5つすべて当てはまれば、すごく稼げるジャンルになるのですが、ライバルが少ないジャンル=ブルーオーシャンは、なかなか見つけるのが難しいです。(見つけ方はあります!) 個人的に一番大事だと感じているのは、ASPに凄くイイ商品が存在しているのかどうか、という点です。

ちなみに”得意なor好きなこと”であれば、諦めずに楽しく長く続けることが出来るので、その”得意なor好きなこと”に合致している”凄くイイ商品”がASPにあると最高ですね!

ASPの凄くイイ商品の見つけ方

ASPに存在している凄くイイ商品の見つけ方のポイントは、市販品より優れている(ASPのみの販売)かどうかです。もちろん他にも承認率が高い、LPがユーザー目線とか気にするべき細かい事はたくさんありますが、一番は”市販品より優れている”かどうかです。

ASPで紹介されている商品が内容・価格共に市販品を上回っている場合、”市販品より優れている”と言っていいでしょう。例えば、ASPによくあるサプリメント。

市販品とASPの商品を比べてみると、同じ成分が配合されていても市販品の方が高く設定されている場合が多いです。恐らく市販品の多くは広告宣伝料やテナント料など諸費用が高くつくために、商品にその分が上乗せされています。

更にサプリメントの成分を見ていくと、カラダに害の少ない天然由来の成分か、添加物は使用していないか、等々市販品とASPの商品を比べる必要があります。なので、サプリメントの凄くイイ商品というのは、

市販品よりも成分がカラダに優しく効果があり、価格も安いもの!

という風になります。(大雑把ですみません。笑) 先ほども説明しましたが、価格が安いというのは実際の価格が安いというよりも、成分に対しての価格と考えた方が良いですね!市販品は色々と価格が上乗せされているので。

市販品よりも優れているASP商品であれば、通販でしか買えないので、おのずと商品が売れていきます。もし市販品と同程度のものを紹介してしまっていたら、大手企業の実績(怪しい)のある市販品を多くのユーザーが購入する場合が多いです。そうすると、ASPの商品をわざわざ購入することがなくなってしまいます。

なので、「市販品よりも優れているASP商品を見つけてから、ジャンルを選んでいく」と、失敗する確率が格段に減っていきます。ジャンルを選んでから、ASPに凄くイイ商品が全然ない!となってしまったら、売り上げを伸ばすのは大変ですからね。

*例には挙げていますが、サプリメント市場は特にライバルが多いので、私は避けます。(笑

ASPの凄くイイ商品を見つけるためにするべき行動

ASPの凄くイイ商品を見つけるためには、まずは「良いもの」か「悪いもの」かを見極めるための目利きができるようにならなければいけません。要するに「勉強」です。(笑

一番上の項目でも説明した通り、”得意なor好きなこと”であれば、「勉強」の部分が少なからず省けると思いますが、それでも目利きの力を上げるために「勉強」は必須です。もちろんお金に余裕があれば、目利きで「良いもの」と思った商品を購入して使ってみてもイイでしょう。

そうすることで、ユーザーとの距離が近くなりASP商品を紹介する時に、多くのメリットを提示することができるようになります。

勉強はひたすらユーザー目線で!

これがめちゃくちゃ大事です。「商品を売るための勉強」ではなく、「ユーザーがより幸せになるための勉強」を心掛けるようにしましょう。先ほどのサプリメントを例に挙げれば、「市販品を使ってるけど、効果がでないのはなぜ?」「市販のサプリメントを飲み始めたら、肌荒れが…」等々、ユーザーは色々な悩みを抱えていたりします。

その悩みの原因となるものが何なのか、ということ解決できるように「勉強」を進めていきましょう。ASP商品にも「良いもの」「悪いもの」、両方存在しています。商品の目利きができるようになれば、特化型ブログのジャンル選定にも困ることがありません。

凄くイイ商品を見つける

ジャンルを選び、ブログを作る

特定のユーザーに向けて記事を書いていく

これが”凄くイイ商品”からのジャンルの選び方の流れになります。「このジャンルであれば稼ぐ自信がある!」という場合も、まずはASPの商品をチェックです!

ジャンル選定(商品編)のまとめ

ブログ運営のジャンル選定は生命線です。是非、ジャンルの選び方に困っている方は、ASPの商品を探っていってみてください!ブログのメリットは、”いい商品だけ”を紹介できる点です。そのメリットを最大限に生かしていきましょう。(企業に勤めていたら、どんなにヘボイ商品でも顧客をだまして売らなきゃいけないので大変ですよね。笑)

この記事を書いている人 - WRITER -
Webサイトを運営しています。

アドセンスや物販を使って月50万円の収益を上げている方法を
初心者さんにもわかりやすく伝えていきます。

≫詳しいプロフィールはコチラ!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください