グーグルウェブマスターツール(Search Console)とアナリティクスを設定しよう!2017編
こんにちは、ゴトーです。
今回はグーグルウェブマスターツールとアナリティクスの設定を同時にやっちゃいます!All In One SEO Packがあれば、スムーズにいきます。
Contents
まずはGoogleアカウントを取得しよう!
新規でブログを始める場合は、新しいGoogleアカウントを取得しましょう☆
「すでにブログを持ってるから、Googleアカウントの取得はしなくていいよね?」
と思われるかもしれませんが、新規でブログを立ち上げる場合は常に新しいGoogleアカウントを取得するようにしましょう!
・既存ブログがペナルティを受けたときの芋づる式ペナルティを防ぐ
・2個目3個目の攻め方のために
この2点のためにも、必ず新規でGoogleアカウントを取得してください。
グーグルウェブマスターツール(Search Console)を設定!
まずはグーグルウェブマスターツールを設定しましょう!Yahoo!でもグーグルでもいいので、「ウェブマスターツール」と検索します。
恐らく検索結果の一番上に表示されるので、そこをクリックして開きます。
このページであれば、OKです。赤枠で囲っている部分に自分のブログのURLを打ち込みましょう!そして「プロパティを追加」をクリック。
次に↑画像にあるように「別の方法」を選び「HTMLタグ」にします。表示されるタグで上の画像の黒塗りの部分(”と”の中のコード)をコピーしておきましょう。
content=”ココをコピー(画像では黒塗り部分)”
コピーしたタグはワードプレスの管理画面の左メニューにある「All In One SEO Pack」⇒「一般設定」といき、スクロールして中間くらいにある「ウェブマスター認証」の「Googleウェブマスターツール」の空欄に貼り付けます。貼り付けたら、設定を保存して、↑画像にある赤い「確認」ボタンを押します。
「所有権が確認されました」と出たら成功です。(もし出来なかったら、Xeoryを使用している方であればワードプレスの左メニュー「初期設定」からもできます。)
ウェブマスターツールの使い方
ウェブマスターツール(サーチコンソール)の使い方ですが、記事を書くたびに使用します。記事を更新したら、「クロール」⇒「Fetch as Google」と進み↓画像の画面を表示させてください。
表示させたら、「http://自分のブログのURL.com/」の後に更新した記事のURLを入力しましょう。僕のこのブログであれば、https://counter-operatesite-goto.com/259.html の赤文字部分を入力します。入力が終ったら「取得」ボタンを押します。
そしたら下にURLが表示され「インデックス登録をリクエスト」ボタンが出てくるので、クリックすると「送信方法の選択」という小ウィンドウが表れます。「私はロボットではありません」にチェックを入れて、下の「このURLのみをクロール」にチェックを入れます。
そして「送信」して作業完了です。この作業は記事更新するたびに、絶対に行ってくださいね!
サイトマップを送信しよう!
Googleウェブマスターツールに登録をしたら、次にサイトマップを送信する必要があります。サイトマップはあなたのブログの地図のようなものです。地図をGoogleに渡すことで、効率よくあなたのブログを回遊してチェックしていってくれます。(クロールと言います。)
サーチコンソールのメニューの「クロール」⇒「サイトマップ」と行きます。「サイトマップの追加/テスト」と表示されるので、そこをクリック。そしたら小ウィンドウが表示されるので、そこの空欄に「sitemap.xml」と入力して送信。
「ページを更新」を押して上手くいけば、↓画面のように表示されます。
(JetPackプラグインの設定のEngagementのサイトマップから、サイトマップが生成されているのか確認することができるので、そこを確認しておくことをおすすめします。)
グーグルアナリティクスを設定しよう!
Yahoo!かグーグル検索で「グーグルアナリティクス」と検索して、アナリティクスのトップページを表示させます。「ログイン」したら↓画像の画面になるので「お申込み」をクリック。
必要事項を記入していきます。記入が終ったら「トラッキングIDを取得」をクリックします。そしたら↓画像のように利用規約が出てくるので、下までスクロールし「同意」。
同意したら↓画面が現れます。
この赤丸で囲っているトラッキングIDが、あなたのブログのアナリティクスの番号になります。このトラッキングIDをウェブマスターツールの時と同様に、ワードプレスのAll In One SEO Packの設定の「Google設定」の一番下にあるGoogleアナリティクスIDという項目のところに入力します。下までスクロールし「変更の保存」も忘れずにしましょう。
これであなたのブログとアナリティクスが紐づけされました。
実際に計測されているかは、赤丸レポートをクリックして、↑画像左側にある「リアルタイム」をクリックすると確認できます。(スマホなどであなたのブログを覗いてみてください、しばらくしたらここが反応するはずです。)
以上でアナリティクスの設定は終わりです。
ありがとうございました!
グーグルウェブマスターツールとアナリティクスの設定はどうでしたか?記事更新が終ったら、絶対にウェブマスターツールを使用して、記事のインデックスを忘れないように行いましょう!
お疲れさまでした!
追記:AMPページのアナリティクス計測に関して
AMPプラグインを使用している場合は、アナリティクスコードをAMP側にも貼り付ける必要があります。
「プラグイン」⇒「AMP」⇒「編集」⇒「amp/templates/single.php」を開き、<head>のすぐ下に
<script async custom-element=”amp-analytics” src=”https://cdn.ampproject.org/v0/amp-analytics-0.1.js”></script>
このコードを貼り付けます。
次に更にスクロールして、一番下から二番目の行にある「</body>」の上に
<amp-analytics type=”googleanalytics” id=”analytics1″>
<script type=”application/json”>
{
“vars”: {
“account”: “UA-あなたのコード”
},
“triggers”: {
“trackPageview”: {
“on”: “visible”,
“request”: “pageview”
}
}
}
</script>
</amp-analytics>
を貼り付けると完成です。(”UA-あなたのコード”は、アナリティクスのプロパティにあるトラッキングIDで確認できます)